2022年11月17日
2022年11月14日
玉ねぎの植え付け
posted by engei at 20:00| Comment(0)
| 活動報告
2022年11月10日
観察園の見学者来校
本日10時より、廃校となった生野南小学校の移管先の「岡崎学園」の教頭先生、
泉大津市や阪南市で保育園等を運営されている「社会福祉法人 夢ランド二田」の理事長の方々等7名で、
観察園の取り組みを見学に来校されました。
富澤さんから、地域や小学校の歴史、観察園の成り立ち等の説明があり、
くすのき畑では校長先生より、小学校の授業での農作物や植物、生き物の活用等のお話がありました。
皆さんは写真を撮られたり、実際に作物に触ってみたりととても熱心に聞いておられました。
学校の子供達だけでなく、地域の方達と一緒になっての取り組みに感心されていました。
学校や地域の行事等についても質問されており、
晴明丘小学校の観察園の活動が他の地域や学校での取り組みに広がればと思います。
posted by engei at 20:00| Comment(0)
| 活動報告
2022年11月09日
2022年11月07日
枝豆収獲、水菜の間引きなど レンゲの種まき 玉ねぎの植え付け
秋晴れの中、10人程で活動しました
️

くすのき畑の枝豆を収穫し、抜き取りました。水菜の間引き、液肥やり、水やりをしました。
ナスやハヤトウリ、天王寺蕪の収穫、田んぼは、耕してレンゲの種をまきました。
また、玉ねぎの植え付けをしました
今回はいつも買っている
「赤松」が店舗改装の為休業との事で他店での購入でしたが少しか弱そうなので頑張れ︎と言う感じです

くすのき畑には
富澤さんが持ってきてもらった「紫玉ねぎ」を植えました。
こちらは元気よく育ちそうです

水菜、春菊、えんどう豆も 勢いよく育っています。
奥西さんが「れんげ草」の種を持ってきてくれたので
田んぼの半分にまきました。水やりもよろしくお願いします。
今日もありがとうございました。
お疲れ様でした。
posted by engei at 20:00| Comment(0)
| 活動報告
2022年10月30日
ハロウィン秋祭り 勝間南瓜はるまき
今日は3年ぶりのハロウィン秋祭り
快晴のもと賑やかに執り行われました。
朝6時から勝間南瓜の春巻き作りを頑張りました❣️
215個の春巻を作り
何個かの失敗作もありましたが
見事完売致しました。
男の料理の方々も
「たこ焼き」を販売されていました。
たこ焼き美味しかったです

公園も色んな仮装をしている子供に大人
多くの人が参加されていました。
posted by engei at 19:00| Comment(0)
| 収穫祭