本日は晴れて暑い中お疲れ様でした。大人11名、子ども1名の参加でした。
ハヤトウリが倒れてきていたので、みんなで起こしてロープで結びました。
毛馬きゅうり、鳥飼ナス、大阪黒菜、いんげん、ピーマン、
ミニトマト、トマト、青紫蘇、ゴーヤーの収穫ができました。
ひまわりの前の花壇の草抜きました。
液肥やり、水やり、草抜きを手分けして行いました。
プールからは、小学生の声が聞こえ、5年生は植えた稲の観察に来ていました。
隼人うりが思ってる以上に育ち支柱が折れている所もあり
次回支柱を足しての補強をするとの事です。
メロンも網目が入ってきて
食べ頃ももう間近です。
富澤さんが「藍の苗」を持ってきてくれましたので
植え付けました。
メダカも小さいのから大きいのまで元気に泳ぎ回っています。写真を撮ろうとすると
散らばってしまい中々団体で撮ることが出来ません



これからますます暑くなりますので
皆さん無理のないご参加で
よろしくお願いします。