2023年03月16日

冬野菜の収獲 追肥、草抜き、水やりなど

明日が卒業式との事で
今日 活動日となりました。
暑いくらいのいいお天気で
10人ほどのご参加での活動でした。

今日の作業は
春菊、水菜の収穫、えんどう豆の蔓の始末
はやとうりを植え
油かす、化成肥料、液肥をまき、雑草抜き、水やりなどです。

じゃがいもも芽が出始め四つ葉
桃、椿も花が咲き始め
紫陽花も新芽が出てきています。

LINE_ALBUM_2023年3月7日活動_230405_6.jpg LINE_ALBUM_2023年3月7日活動_230405_7.jpg 

LINE_ALBUM_2023年3月7日活動_230405_13.jpg LINE_ALBUM_2023年3月7日活動_230405_19.jpg

八登さんは毎回堆肥作りに頑張ってくれています。

明日の卒業式にと毎年恒例の
「卒業看板」も作成しました。

LINE_ALBUM_20230316  園芸活動_230405_1.jpg LINE_ALBUM_20230316  園芸活動_230405_2.jpg

LINE_ALBUM_20230316  園芸活動_230405_0.jpg LINE_ALBUM_20230316  園芸活動_230405_3.jpg

今日もご参加ありがとうございました。
お疲れ様でした。

今日は5年生が芝生にいたのでお手伝いをしてくれました
posted by engei at 18:00| Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。