2023年02月17日

春菊と菊菜の収穫、畝のビニール張り等

1年で一番寒い時期ですが、活動始まる朝10時には陽も照りだし
暖かく感じられる様になりました。
LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_12.jpgLINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_12.jpg LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_13.jpg

LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_10.jpg LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_9.jpg

LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_7.jpg LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_4.jpg

LINE_ALBUM_2023/02/17  園芸活動_230223_11.jpg

トンボ池に張られた氷も徐々に溶け始めていました。

今日は主にくすのき畑の作業をしました。

春菊等収穫し、畝にビニールを被せ、えんどう豆や玉ねぎに液肥を撒きました。

冬の寒さにも負けず水仙の花が今満開です。



春の花咲く暖かい春も待ち遠しいですね。

今日も皆さん活動お疲れ様でした。

※晴寿会の森正男さんより観劇会の案内がありました。
参加ご希望の方は森正男さん迄ご連絡ください(締切3月3日)

posted by engei at 21:00| Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。