平成11年(1999)5月に
「大阪市立晴明丘小学校創立百周年記念事業委員会設立準備委員会」が発足し、
記念誌の編集や式典準備などに向かって始動し始めましたが、
創立百周年記念事業での自然観察学習園創設のために倉庫をみんなで運んで移動させました。
自然観察学習園への着工は、
平成9(1997)年9月から教職員、PTA、児童で樹木雑草を伐採し、腐食したアスレチックの撤去作業を随時行なっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
平成11年(1999)5月に
「大阪市立晴明丘小学校創立百周年記念事業委員会設立準備委員会」が発足し、
記念誌の編集や式典準備などに向かって始動し始めましたが、
創立百周年記念事業での自然観察学習園創設のために倉庫をみんなで運んで移動させました。
自然観察学習園への着工は、
平成9(1997)年9月から教職員、PTA、児童で樹木雑草を伐採し、腐食したアスレチックの撤去作業を随時行なっていました。