2021年08月27日

夏野菜収穫 次回種まきの準備

今日は15名ほど参加され、
野菜の収穫(ナス、ピーマン、青唐辛子、青紫蘇、枝豆、勝間なんきん、いちじく)、
雑草抜き、液肥やり、はやとウリの支柱直し、楠畑のスイカ、メロンときゅうり畑の耕作を行いました。

男性陣が耕運機で耕して下さいました。
LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_22.jpg LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_23.jpg

LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_21.jpg LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_27.jpg


スイカの前に育てていたじゃがいもまで何個か発見されました。

校長先生が学校HPにも載せられいるそうですが、観察園奥のバナナの木で初めて房が成ってるのを確認しました!

LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_16.jpg LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_17.jpg

LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_40.jpg LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_27.jpg

なんとも可愛らしいです。また、実際にご覧になってください。一気に南国気分を味わえます

こんな風に成るとは知らなかったので、これから大きくなるのが楽しみです。

去年は木を切らず置いていたのと、蜂さんが受粉のお手伝いをしてくれたみたいです!

ジャイアントカボチャは残念ながら痛んできていたので早々に収穫し、少しでも子供たちに見えるところにと、置いています。
LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_3.jpg LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_14.jpgLINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_14.jpg

LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_1.jpg LINE_ALBUM_2021.8.27 園芸活動_210907_11.jpg
本日も活動お疲れ様でした。

posted by engei at 20:00| Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。