2月1日で晴明丘小学校創立115年
100周年に竣工した自然観察学習園も
15年を迎えました。
真冬で何もない自然観察学習園ですが、
チューリップも芽を出し春の訪れを待っています。
数珠玉をカットしました。
数珠玉を集めながら、また何か工作できるか?楽しみもふくらみます。
さて、今日は天王寺かぶら、田辺大根、金時人参、大阪しろ菜、難波ネギなど
なにわ伝統野菜を収穫!
年末に収穫した吹田くわいも加え
家庭科室でなにわ伝統野菜煮込みうどんで暖をとりつつ談笑。
花 咲き誇り
なにわ伝統野菜も味わえ
生き物の観察もできる
遠くに行かなくても楽しいスポットで
ほっこりと、
まだまだイベントも盛りだくさんに
これからも楽しみましょう!
とみざわ