臨時園芸活動お疲れ様です。
7名参加されました。
西運動や体育館では、4年生が消防訓練をしていました

スイカ

1つを皆さんで活動後の水分補給に食し、あと2個は、倉庫に保管して、
次の活動日に食べましょうとの事です!
甘かったですよ。
ジャイアントカボチャも何とか1つ実ってきました。
ジャイアントカボチャも何とか1つ実ってきました。
どれだけ大きくなるのでしょうか、、楽しみです!
茎も昔は食べていたそうなので、どんな味か興味があったので、何人か持ち帰りました。
大きな葉っぱがついてる茎が柔らかいみたいで、湯がいて、
筋を少し取ったらお浸しなどで食べるそうです!
芋の味がほんのりするみたいで、昔の人はよく食べてたんでしょうね。
芋掘りするときに一緒に茎も収穫して、子供たちも少しずつでも食べてみてほしい気がします。
森正男さんが、そろそろ、田辺大根や天王寺かぶらの種まきをしましょうと
畝を整えて下さってました。
左藤さんから種をいただきました。
ありがとうございました
♀
