2019年03月17日

追肥、卒業おめでとう看板作り

園芸活動、お疲れ様でした。
9名の方と子供3人が参加されました。

急な雨に雨️で、活動の方は森正男さんが、
追肥して下さったりお野菜を収穫したり後、
早く切り上げられ、卒業式用の看板作りを行いました。 


IMG_4428.JPG  IMG_4386.jpg

IMG_4439.JPG IMG_4389.jpg

IMG_4390.jpg 
  IMG_4442.JPG

IMG_4443.JPG IMG_4444.JPG

IMG_4445.JPG IMG_4446.JPG

IMG_4431.JPG IMG_4432.JPG

IMG_4436.JPG  IMG_4437.JPG

IMG_4433.JPG  IMG_4437.JPG

IMG_4434.JPG IMG_4435.JPG

春の訪れを感じるお花が綺麗です(^ ^)

雨で作業が出来ないので、卒業式前で使われていない体育館の前の屋根がある場所に移動し、子供と一緒に切ったり貼ったりと、、とても素敵な看板が仕上がりました!

前回まで使われてたのを一新しようと、真っ白の画用紙を貼り付けて直して、お祝いの言葉を田辺さんがささっと筆で書いてきて下さったり(達筆!)
装飾は、いつも器用な三星さんが、ご自宅で色々な折り紙で作ってきて下さいました。

とてもお上手なので、いつも感心します。

その皆さんが心を込めて仕上げた看板を体育館前の植え込みの所に、当日朝に飾ります!!

その前で、記念すべき日の卒業生さんの記念撮影を看板さんは待ちわびてますハート

最後に祇園辻利さんのほうじ茶に煎茶に、
ほっこりタイム♫ご馳走さまでした平謝り‍♀️
posted by engei at 21:01| Comment(0) | 活動報告