天王寺芝を移植しました。
天王寺芝・・・というのも珍しいものだ!
見たことがない・・・と思って昨日(6/25)持ってきたんですが・・・
今日、片葉の葦保存会の大島さんが
自然観察学習園に来られ
観察園の道に生えている芝が全部
「これも、これも天王寺芝だ!」と教えていただき
びっくりでした。
大島さんはアサギマダラという珍しい蝶を調べる会
っていうのも主宰されています。
このアサギマダラは
秋の七草のフジバカマが咲くと寄ってくる蝶だそうです。
他にも京都の地場野菜も観察園に持ってきてくださるそうです。
秋の七草にアサギマダラ・・・
そんな風情を夢見て
梅雨の間に植えると良いそうで、
近日中に臨時活動日として植えることになりました。
TOM