夏休み収穫祭第1弾!
難波ねぎ 初収穫!
8月2日(火)
夏休み収穫祭 第2弾!
石橋明吉さんによる”なにわ伝統野菜おつけものづくり”とおはなし
石橋さんは木津市場で長年お漬物屋さんを営んでおられました。
お漬物を製造販売するうちに・・・
昔と漬物の味がちがうのが
野菜自体がちがうということに気付かれ以後、なにわ伝統野菜の中でも
天王寺かぶらをはじめ、難波ねぎなどを復活させる種の発見につながったそうです。
菜種油のもと=若菜を栽培していた大阪の農家のおはなし
タグ:難波ネギ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |